版画には紙に転写印刷するための版が必要ですが、その版自体に注目したフランク・ステラにとって、ケネス・テイラー社は自身の作品の複製を制作する工房という以上に、作品の構造をアップグレードするための共同開発社として存在しているように見えます。
70年代中頃に衝撃的に発表された(つまりオーディエンスから見て突然衝撃的に登場したように見える)ステラの腐蝕されたアルミニウムやマグネシウムによるレリーフは、版画の版に注目した結果という、氏にとっては制作環境でのごく身近な素材、手法であったと推測されます。
Kenneth Tyler printmaking collection --------------
Frank Stella's New York Studio with newly painted screen printed proofs on 'Tycore' paper panels from the 'Exotic Birds' series, New York, 1979 photo by UNKNOWN PHOTOGRAPHER |
https://tylerblogs.com/
https://tylerblogs.com/tag/frank-stella/
https://nga.gov.au/internationalprints/tyler/artists/default.cfm?mnuid=2&artistirn=15599&list=true&creirn=15599&archive=1#itm-17
https://twitter.com/TylerPrints_NGA
GILL SCHMID DESIGN ART SERVICES --------------
http://gillschmiddesign.com/artservices.html
■Layers paintings and prints レイヤー絵画と版画
ラウラ・オーエンス (Laura Owens) の絵画も版画手法からのインスパイアが感じられます。
Laura Owens at Crown Point Press, 2011 (5 minutes)
https://youtu.be/99w0W3k47iA
版と版画(2) ヴェロニカの残骸布 3D scanner / Rapid prototyping
http://pavlovsdogxschrodingerscat.blogspot.jp/2018/05/3d-scanner-rapid-prototyping.html