この絵は不思議な風景画です。右手と顔の間に何マイルもの空気の層があります。
しかし顔の部分のスフマートは、後代別の人物によってに加筆された顔を取り除く修復作業の段階で、ダビンチの描いたレイヤーが一緒にリムーブされたような感じも受けます。
ペンキ絵のような油絵と異なり、展色剤の多い(顔料分が少ない)層を何重にも重ねることで生み出されるダビンチのスフマート技法はレイヤーが不明瞭であると推測されるからです。そもそもスフマート技法は明確なレイヤーをなくすような描き方でもあります。その為、この絵の画像を見るときにおこる違和感、顔の部分が霧がかかったように過剰にボケ過ぎている感じがするのです。顔、頭部と、黒く見える背景との境界の断絶にもその兆候が感じられるのです。
そして、右肩から斜めに走る装飾ベルトが奥行き感なく、挙げた右手より前に飛び出ている感じがします。この部分も修復段階でダ・ビンチの層が失われたと推測されます。
こう見てくると、この絵は、弟子による作品であるとも推測されます。ダ・ビンチ先生のスフマート技法を真似て練習した誰かの作品であると。一旦そういうふうに見えるとダ・ビンチらしくない部分はいたるところに見受けられます。衣服のしわの単調な流れ、せり出して奥行きのない左肩、真正面からとらえた単純な構図、などなど。何よりこの絵の元になるドローイングやデッサンが見受けられないこと。
この騒ぎはメディアを使った現代の錬金術。なのか?
Leonardo da Vinci ?, “Salvator Mundi” (c.1500), oil on panel, 25 7/8 x 18 in.(65.7 x 45.7 cm) (image courtesy Christie’s) |
https://hyperallergic.com/412022/leonardo-da-vincis-salvator-mundi-sells-400-million/?utm_medium=email&utm_campaign=After+81+Years+Memphis+College+of+Art+Will+Shutter+Due+to+Debt+and+Falling+Enrollment&utm_content=After+81+Years+Memphis+College+of+Art+Will+Shutter+Due+to+Debt+and+Falling+Enrollment+CID_dd7c7ad496888dbc359b8a6f7a8c4d89&utm_source=HyperallergicNewsletter
https://www.facebook.com/artdemocracy/posts/10155084366427157
------------
NHK news 11月16日 12時01分
ダビンチの幻の作品 史上最高500億円超で落札
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171116/k10011225421000.html
...作品は、17世紀にイギリス王室が所有していたあと、一時、所在がわからなくなったほか、1900年に見つかって以降も、顔や髪の毛の部分などが上塗りされていたことなどから、ダビンチの作品ではないとされ、修復を経て2011年にようやくダビンチのものと確認されるなど、複雑な経緯をたどった「幻の作品」としても注目されていました。
「価格は関心の対象ではない」ニューヨーク大学の絵画修復の専門家、ダイアン・モデスティーニ教授は2005年から6年間かけて「サルバトール・ムンディ」の修復作業にあたってきました。モデスティーニ教授のもとに作品が持ち込まれてきた際には、キリストの顔や髪の毛などが上塗りされていたほか、絵の下の板にもひびが入るなど状態が悪く、上塗りされていた部分を慎重に取り除き、自分の解釈で作品を変えてしまわないよう注意しながら作業にあたったということです。特に気を遣ったのは目の部分で、ダビンチは白の絵の具を使わず、作品には実際に使われた絵の具がほとんど残っていなかったため、修復が極めて難しかったということです。また、修復前には、一部の髪の毛の表現などに特徴が見られたものの、異なる要素もあったため、当初はダビンチの作品とは信じられませんでしたが、修復を進めるにつれ、確信に至ったということです。モデスティーニ教授は、「ほかの作品よりも特に慎重に作業を進め、何度も何度もダビンチの作品であるという可能性を検討し続けてきた中で、あるとき、雷に打たれたように疑う余地がないと感じるようになりました」と話していました。......
--------------
http://www.christies.com/features/Leonardo-and-Post-War-results-New-York-8729-3.aspx?cid=EM_SM_FB_CNT_RESULTS_20CENT1117_DAVINCI
http://www.christies.com/features/The-last-da-Vinci-Salvator-Mundi-8598-3.aspx
クリスティーズ Special Publication: Leonardo da Vinci Salvator Mundi
https://www.christies.com/zmags?ZmagsPublishID=7baedae9
追記180811 ------------
「サルバトール・ムンデ」の制作を手伝ったのが1509-1512年にレオナルド工房に関係したBernardio Luini(1480-1532)という説
https://hyperallergic.com/454830/leonardo-had-help-oxford-art-historian-asserts-new-attribution-for-salvator-mundi/
http://www.christies.com/features/Leonardo-and-Post-War-results-New-York-8729-3.aspx?cid=EM_SM_FB_CNT_RESULTS_20CENT1117_DAVINCI
http://www.christies.com/features/The-last-da-Vinci-Salvator-Mundi-8598-3.aspx
クリスティーズ Special Publication: Leonardo da Vinci Salvator Mundi
https://www.christies.com/zmags?ZmagsPublishID=7baedae9
追記180811 ------------
「サルバトール・ムンデ」の制作を手伝ったのが1509-1512年にレオナルド工房に関係したBernardio Luini(1480-1532)という説
https://hyperallergic.com/454830/leonardo-had-help-oxford-art-historian-asserts-new-attribution-for-salvator-mundi/