 |
2022/04/23 17:16 @天白川大正橋 |
 |
2022/04/23 17:23 @天白川大正橋 |
 |
2022/04/23 17:24 @天白川 |
 |
17:28 @天白川堤防桜並木(大正橋) |
天白川沿いの桜の花も散った頃、川沿いの桜並木あたりには毎年コムクドリが移動の通過地点でるという。トリビト々の間では日進市の本郷桜並木周辺は有名らしく、瀬戸から来た人や東山から来た人など幾人ものコムクドリ目当てのトリビトにあったものだ。
今朝も6時半から荒池のオシドリ調査→大堤池→赤池から天白川堤防沿いをさかのぼると、本郷桜並木あたりに20羽ほどの群れ。並木の一番西の木にとまったのを見て対岸から急いで本郷橋を渡って並木周辺についた時には群れは下流の方向へ飛び去った後だった。コムクドリと確認できなかったが確信した。
 |
天白川日進市本郷桜並木あたり |
 |
天白川大正橋-新大正橋間の桜並木 |

ポケモンGo
朝の荒池でKeiさんが「今日は午後から鶴舞公園へ行く」と言ってたことを思い出し、街に出かけた帰り道によって見た。春や晩夏の渡りの時期、都市公園でもオオルリやキビタキなどに出会えるらしい。鳥を探しに鶴舞公園に来るのは初めてだが、なるほど木々で薄暗い池に行く近くで望遠を持ったトリビトに数人出くわした。が、それよりも何よりもこの人の多さはいったい何事?!大勢の人がみな携帯をいじりながらうろついている。中には携帯2台並べながらやスマホとタブレット両方広げてうろついている。あとで息子に聞けばこれがかの有名なポケモンgoとのこと。この日は新しいポケモンが出る日だったらしく、ポケモンの聖地である鶴舞公園(鶴舞公園の噴水池を上から見るとポケモンのモンスターボール)に大勢の人が押し掛けたらしい。
さっきまでいた矢場町のロフトから大須にかけての通りも多くの若者が歩いていて、単純にコロ騒動も終わりを迎え、人々が引きこもりから解放された風景に、やはり都市,文明とはこうでなくっちゃと久々に見る健全な光景にうれしくなったところだったのに。。。
しかしマスクした大勢の人が、野外で携帯見ながら公園内をうろつくとはなんとも異様な光景。